10月3日(火)から園児募集が始まります。
幼稚園見学も随時行っていますので、お気軽にお電話してください
お待ちしております
幼稚園の日誌
暑い日が続きますが
9月20日(水)
今日はどんよりとした曇り空でした昨日よりも風があり少しずつですが〜秋を感じられるようになってきました
園庭にはトンボやバッタがとびまわりこれからの冬ごもりに備えてせっせことエサ探しをしているようです
藤沢幼稚園の皆さんが頑張って運動会の練習をしているのを応援しているのかもしれませんね
今日の藤沢幼稚園は運動会の開会式、閉会式、リズムやリレーの練習を行いました
全員リレーから始まりました
がんばるぞエイエイオー
皆さん頑張りました
たんぽぽ組
どんぐりマンになって可愛らしく踊ります
さくら組
入場もバッチリ
旗さばきもキレッキレで決めていきます
本番が楽しみです
ふじ組
和太鼓の音に気持ちを一つに入場します
大きく体を動かし見ている人の心を動かす
ふじ組のよさこい
本番まで磨き上げます
今日も運動会の練習頑張りました
お腹が空いたね
今日の給食
今日のメニュー
ごはん
いわしのかばやき
ぽてとのさっぱりさらだ
よしのじる
ぎゅうにゅう
今日もおいしくいただきました
今週も元気
9月15日(金)
今週も皆さん頑張りました
今日は運動会の練習のあと
ふじ組•さくら組は久しぶりに英語あそびの時間があります
エドナ先生と一緒に英語の歌やゲームに参加して、楽しく英語を学びました
たんぽぽ組は、まだ英語には参加しないので、その時間は園庭で思い思いの遊びを楽しみました
草むらにバッタがピョンピョン
虫取りあみを使って虫探検
楽しい1日でした
外に行く前に思い思いの遊びを楽しみます
園庭ではかけっこです
よーいどん
まっすぐ走って
虫探検
虫取りあみ片手に
虫が見つかるかな
バッタみーつけた
さくら組
毎日頑張ります
水分補給して
久しぶりのお砂場遊び
ダンゴムシを発見して観察中
ふじ組
[よさこいよっちょれ]張り切って頑張りました
お休み中、お家でも踊ってみてね
ふじ組•さくら組で英語の時間です
ダンスやゲームで英語あそびの時間はあっという間でした
エドナ先生とお別れの挨拶をして
また来てください
英語で頭の体操したからお腹が空いたね
今日の給食
今日のメニュー
ごはん
かれいのたらこまよやき
だいずのいそに
けんちんじる
今日もおいしくいただきました
運動会の練習で疲れたと思います
3連休になります
怪我•病気等に気をつけてください
体も休めてあげてください
また来週元気に登園してください
入場から
9月14日
2学期が始まり2週間
藤沢幼稚園のお友達は幼稚園生活のリズムを取り戻しながら、たくさんの経験を積んでいきます
3歳児クラスたんぽぽ組は初めての運動会
頑張って楽しんで
参加しています
さくら組やふじ組の皆さんも
[頑張るぞー]の掛け声とともに、
お友達と競い合いながら
応援しながら運動会の練習に参加しています
今日は入場行進から始まりました
間隔をあけて上手に入場できました
準備体操で体を動かします
ケガをしないようにね
次はかけっこです
各クラスお遊戯です
たんぽぽ組
最後は円になって躍ります♪
笑顔いっぱいいい顔してますね
さくら組
今日は体系移動もバッチリです
旗さばきもカッコよく決まっています
ふじ組
太鼓の合図で動きます
最後まで気を抜かずかっこよく退場します
今日も運動会の練習頑張りました
頑張った後にはやっぱりお腹が空きます
今日の給食には
[ぐりとぐらのパンケーキ]が登場
甘ーい香りに皆さんお腹がぐ〜
給食の前に[ぐりとぐら]の絵本を読んでもらいます
ぐりとぐらからパンケーキが届いたよ〜
わーおいしそう
今日の給食
今日のメニュー
おきなわそーきそばふう
ぐりとぐらのぱんけーき
きりぼしだいこんのさらだ
ぎゅうにゅう
今日もおいしくいただきました
今日の藤沢幼稚園は
今日も暑い1日でしたね
今日みたいに暑い日
大人は外から室内に戻ると
[あ〜暑かった]というのが口癖のように出てきますが
子供は汗をたくさんかいて外で遊んだり運動会の練習をした後
お部屋に戻る時
[あ〜楽しかったね]
[またやりたいね]
[今度は〇〇で遊ぼうね]
と笑顔でお友達と話している姿を見ると、子供ってすごいな今を楽しんでいるな
と、我を振り返ります
私たち大人も子供と一緒に楽しみましょう
日々笑顔を忘れずに
今日も園庭で自由遊びから始まりこまめに水分補給をとりながら運動会の練習です
たんぽぽ組•さくら組•ふじ組合同で行う競技を行いました
がんばれ藤沢幼稚園の子供達
室内では
ふじ組がよさこいの練習です
今日は初めて鳴子を持っての練習です
皆さんの目の輝きが増しました
綺麗に揃うとカッコいいですね
頑張ってください
さくら組は運動会の国旗を作り始めました
自分の顔をマジックで描きます
運動会当日をお楽しみに
たんぽぽ組は運動会の練習を行った後、[3つのめばえ]の塗り絵をしました
おうちに持ち帰りますのでご家庭でもお子さんと一緒に復唱してみてください
今日も楽しみな給食です
今日の給食
今日のメニュー
ごはん
ゆーりんちー
びーふんいりやさいいため
ちゅうかすーぷ
ぎゅうにゅう
今日もおいしくいただきました
今日は水曜日
お家の人が皆さんに絵本を読んでくださる日です
絵本の読み聞かせ風景です
保護者の皆様お忙しい中ありがとうございます
子供が大好きな時間です
また来週もよろしくお願いします
運動会に向けて
今日もとても良い天気になりました
9月になり秋が少しずつ近づいて来てはいるものの、日中は真夏を思わせるような太陽と蒸し暑さがあり体力を消耗します
今、幼稚園では運動会の練習に皆さん頑張って取り組んでいます
先日は玉入れとリレーの練習を行いました
初めての子もいるので
[今から何が始まるの]とドキドキの様子でしたが
競技が始まると玉入れもリレーもとても盛り上がりました
今日は
ふじ組よさこいの練習
さくら組 旗の練習
たんぽぽ組 準備体操をふじ組•さくら組のお兄さんお姉さんと一緒に練習しました
ふじ組です
よさこいよっちょれ
曲が鳴り始めると自然と体が動き出す
ふじ組の皆さん
踊りを覚えたら、次は鳴子を持って練習です
頑張ってください
さくら組の旗の遊戯です
2色の旗を持ちビシッと決める
旗の遊戯をお家の方に見てもらうべく、日々頑張っています
たんぽぽ組は
さくら組•ふじ組と一緒に準備体操を覚えます
ディズニーの音楽でとても可愛らしい体操です
体の隅々まで動かします
たんぽぽ組は体操の後、お部屋に戻り制作を楽しみました
お月見のお団子をハサミで切ります✂️
丸が上手に切れるかな
どんな作品になるか楽しみですね
お腹が空いてきました
今日の給食
今日のメニュー
こくとうきなこあげぱん
ぶろっこりーさらだ
わんたんすーぶ
よーぐると
ぎゅうにゅう
今日もおいしくいただきました
給食の風景
とてもおいしかったです
ごちそうさまでした