保護者の皆様に御協力をいただいて行った幼稚園評価(アンケート調査)にいてお知らせいたします。どうぞご覧ください。
新型コロナウイルス感染症に伴う御協力への御礼と教育・保育の再会について.pdf
ネオジム磁石製のマグネットセットによる子どもの誤飲事故防止について.pdf
深谷市立幼稚園のご案内
新型コロナウイルス感染症に関する教育長メッセージが出されました。お子様の健康管理に十分ご留意いただくとともに保護者の皆様におかれましても「教育長メッセージ」について御理解御協力賜りますようよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージについて.pdf
藤沢幼稚園では藤沢小学校区域・川本北小学校区域・川本南小学校区域・花園小学校区域の方を対象に幼稚園説明会を実施します。上記の「幼稚園説明会のお知らせ」をご覧ください。
深谷市子育て支援センターからのお知らせです。ぜひ足をお運びください。
保護者の皆様に御協力をいただいて行った幼稚園評価(アンケート調査)にいてお知らせいたします。どうぞご覧ください。
幼稚園の日誌
さくらぐみ 新聞紙遊び
1枚の新聞紙を使って、広げたり丸めたりしながら、島や望遠鏡、傘、おにぎり、ボールなどに見立てて新聞遊びを楽しみました。最後は、びりびりに破いて雨から海に変身し、魚になって辺りを泳ぐ可愛い姿も見られました。遊んだ後は、大きな白いビニール袋に入れるお片付け競争♪そのビニールに可愛い顔をつけるとてるてる坊主に変身☆みんなで考えた名前は『いーぶい』。これからのプール遊びに向けてみんなで「お天気になりますように…」とお願いをしました。
じゃがいも掘り
これまでみんなが思いを込めて水あげをがんばってきたじゃがいもを収穫する日がやってきました。
先日の雹でどのくらい獲れるか心配していましたが、小粒ながらも予想以上にたくさんのじゃがいもが収穫できました!
汗をかきかき、手をかきかき・・・。
「どこにあるかな?」「あった!」「こっちにも!」とおおはしゃぎで掘るのをがんばりました!
梅雨の晴れ間に・・・
先週は雨や曇り空ばかりで、なかなか思い切り外遊びができませんでした。
しかし、今日は朝から気持ちのよい青空と、久しぶりのギラギラ輝く太陽に恵まれました。
この貴重な梅雨の晴れ間に、親子で花植えやサッカー遊びを行いました。
みんなの笑顔と、植えた花々が光る一日となりました!
歯と口の衛生週間
「歯をみがきましょ シュッシュッシュッ!」
藤沢幼稚園では、4日~10日までの「歯と口の衛生週間」にちなみ、歯みがき制作に取り組みました。
口の中はどうなっているかな?
歯はどんなふうに並んでいるかな?
どんなふうにみがこうかな?
歯や口の中に興味関心をもって、考えながら取り組みました。
みんな、これまで以上に歯みがきがんばっています!
ふじ組ピクニック!
お部屋でいつもパーティーをするのが大好きなふじ組さん。
先週からがんばって作っていたお弁当をもって、ピクニックに出かけました!
すがすがしい風が気持ちのよい木陰に机とイスを用意し、色水遊びで作ったジュースで「乾杯!」
自分で作ったお弁当の味は格別です♪
「お家に持って帰ったらママにあげよう!」
いつも遠足でお弁当を作ってくれるママにお返しのようです。
「パパにもあげよう!」
お仕事がんばっているパパをねぎらいたいようです。
みんな笑顔になれる、すてきなお弁当作りの活動でした!