幼稚園の日誌
英語あそび
今日は今年最後の英語あそびです
たんぽぽ組さんも英語あそびの時間が大好きになりました
ふじ組さんさくら組さんも英語に慣れ、遊びながら楽しく学んでいます
3学期の英語あそびも、今から楽しみですね
今日の藤沢幼稚園を覗いてみましょう
たんぽぽぐみ折り紙がブーム
できたよ~
作ったものを見せに来てくれました
真っ赤なお鼻のサンタさん
上手にできました
さくら組さん
ぬり絵コーナー
3つのめばえ
お友達と楽しくぬります
ふじ組さんツリーの飾りつけ
どこに飾りをつけようかな
次はどの飾りを飾る
だんだん完成が近づいてきました
最後にツリーの一番上にキラキラ光る星を飾って完成
サンタさん早く来てね~
英語あそびふじ組・さくら組
今日はクリスマスにちなんだ英語あそび
クリスマスのBGMを流して
いす取りゲーム
誰が最後まで残ったかな
2回戦目
2回戦目の勝者は
たんぽぽ組
英語あそびが大好き
先生も大好き
また来てください
ふじ組・さくら組大掃除
毎日使っているおままごとやブロックをきれいに拭きます
いつもありがとうの気持ちを込めて
ふじ組さんは床拭き掃除
ぞうきんを絞って
念入りに汚れを落とします
きれいになると気持ちがいいね
大掃除ありがとうございます
今日の給食今日のメニュークリスマスメニュー
かれーぴらふ どりあふう
ふらいどちきん
やさいのこんそめすーぷ
くりすますでざーと
ぎゅうにゅう
今日もおいしくいただきました
一足お先のクリスマスパーティー
メリークリスマス
盛りだくさんな一日
今日の幼稚園は盛りだくさんな一日でした
誕生会に参加したり、藤沢小学校にクリスマスリースのプレゼントを届けたり、年賀状を郵便ポストに投函したりしてきました日中は天気も良く、充実した一日となりました
誕生会
お名前と、何歳になったか
大きくなったら何になりたいか
みんなの前で元気に発表できました
先生からカードと冠をもらい
ハイチーズ
お祝いしてくれるお友達と「やきいもジャンケン」でジャンケンポン
2学期誕生日を迎えたふじ組の子供と先生で「てぶくろ」の劇を発表しました
上手に発表できました
「てぶくろ」の絵本が見たくなったな~
クリスマス会のダンス
クリスマス会をお楽しみに
小学校にリースのプレゼント
いつでもどこでも脱いだ靴はきれいに並べる
藤沢幼稚園の良い子たち
遊んでくれてありがとう
11月、藤沢小学校の1年生のお兄さんお姉さんに「ふじさわおもちゃランド」に招待していただき、楽しい時間を過ごすことができました
そのお礼に、幼稚園で収穫したサツマイモのつるや、秋の実などで作ったクリスマスリースを届けてきました
教頭先生にもご挨拶
「教頭先生おはようございます」
3学期もよろしくお願いします
また遊びに来ます
ポストに年賀状を投函
いつ届くの
お家に届きますように
ふじ組さんに手をつないでもらいさくら組さんもしっかりと歩いて行ってくることができました
お互いに、ありがとうの挨拶をします
たんぽぽ組さんは、昨日ポストインしてきました
楽しみだな~
12月は何かと忙しいけど楽しいことがたくさんあります
風邪などひかないよう元気に過ごしてください
今日の給食今日のメニュー
たんめん
まーらーかお
はるさめさらだ
ぎゅうにゅう
今日もおいしくいただきました
論語遊び
ふじ組さんとさくら組さんは論語遊びに参加しました
今年最後の論語遊びです
論語の先生と楽しく論語を覚えます
人に優しく、思いやりの気持ちを持ってください自分がされて嫌なことは人にはしないでください
今日の論語遊びでは、このようなことを教えていただきました
誰かが困っていたら
頑張れ~って応援してあげて
応援してもらうと頑張れるよ
藤沢幼稚園の子は良い子だね
たんぽぽ組さんはお部屋の大掃除をしました
いつも使っている、おままごとやロッカーのカゴ
ありがとうの気持ちを込めて、きれいに拭きました
ピッカピカになりました
昨日は今年最後ポポの会の方の絵本の読み聞かせがありました
タッチ
ハグ
また来てください
昨日の給食の一口メモです今日の給食今日のメニュー
わかめごはん
ししゃもふらい
つなときゃべつのさらだ
はくさいのみそしる
ぎゅうにゅう
今日もおいしくいただきました
今日も元気!
12月16日(月)
2学期も残すところ今日を入れてあと7日給食を食べる日はあと6日
2学期は長いと思っていましたが、あっという間に駆け抜けていきます
1日1日を大切に過ごしましょう
今日は、ふじ組さんは園外保育で仙元山まで行ってきました
歩くペースも一段と早くなり、交通ルールもしっかりと守って行ってくることができました
さくら組さんは、クリスマスブーツを作りあとはサンタさんが来るのを楽しみに待つだけです
縄跳びの練習もして、体力づくりも頑張ります
たんぽぽ組さんは、大好きなリズムで体を動かします
ノリノリでキレッキレで踊ります
仙元山
お茶飲んでひとやすみ
ジャンプをしていたら体が暖かくなってきました
ジャンバーを脱いでまたジャンプ
楽しかったね
ブーツづくり
サンタさんはいつ来るかな~
まだ作ってる途中だから待っててね
リズム
先生のマネをして
大好きなエビカニクス
エビカニ
ノリノリでキレッキレでしょ
縄跳びの練習
何回跳べるかな
縄跳びの練習をした後は三輪車が大人気
たんぽぽ組さんはフラフープがブームかな
たくさん遊んでお腹が空きました
今日の給食今日のメニュー
ごはん
わふうおろしはんばーぐ
だいずのいそに
たまねぎとじゃがいものみそしる
ぎゅうにゅう
今日もおいしくいただきました
クリスマス会まであと・・・
今日は一段と寒い1日でした
それでも子供たちは元気に園庭を走り「あつ~い」と言って、セーターを脱ぎ始めます
ふじ組さんは、先日の発表会の劇「かさじぞう」が大好き今日は、好きな役を選んで劇遊び
クリスマスのプレゼントを入れてもらうブーツを作ったり、さつまいものつるで作ったリースを作ったりして、クリスマス気分も高まります
サッカー遊び三輪車フラフープ水やり
クリスマス制作
リースに飾る飾りどれにしようかな
サンタさんどんなプレゼントを入れてくれるかな~
思いを込めてブーツを作ります
ふじ組さん劇遊び
やってみたい役になりました
ナレーターもバッチリ覚えています
気持ちはお地蔵さん
また今度違う役をやってみたいな~
今日の給食今日のメニュー
おろしうどん
まかろにのきなこあえ
つなとひじきのさらだ
ぎゅうにゅう
今日もおいしくいただきました