2024年12月の記事一覧
第2学期終業式
2学期は暑さから始まり秋晴れを少し経由し木枯らしふく寒い冬まで長い期間でしたが、そんな中でも子供たちは元気に園庭を走り回り、先生やお友達とたくさんの行事を経験しながら、心も体も大きく成長しました
昨日の終業式ではきちんと整列し、園長先生のお話には耳を傾け、目と目をつないで真剣に聞いたり、元気いっぱいに園歌を歌ったりして、とても頼もしかったです皆さんの3学期への意気込みが伝わってきました
やる気パワーで3学期も頑張ってください
第2学期終業式
園長先生と四つのお約束をしました
1.元気に挨拶をしましょう
2.自分のことは自分でしましょう
3.お家の人のお話をよく聞きましょう
4.思いやりの心(気持ち)を持ちましょう
藤沢幼稚園の園歌を元気に歌います
素敵です
少し早めにお迎えに来てもらい各クラス懇談会
お家での様子など普段見えない部分をお話していただき、こちらからも幼稚園での成長ぶりなどお話しできてとても有意義な懇談会となりましたご参加いただきありがとうございました
懇談会の間、戸外で元気に遊びます
寒いのなんてへっちゃら
でも僕たちは鬼に捕まってる~
誰か助けて~
早く走りたいよ~
楽しかった2学期も終わり、今日から冬休みです
冬休みの間、病気や怪我、事故等に気をつけて、元気にお過ごしください
そして1月8日(水)には、皆さん元気に登園してください
今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします
良いお年をお迎えください
クリスマス会
昨日はみんなが待ちに待ってたクリスマス会
クリスマスの飾りも作ってプレゼントを入れてもらうブーツを作って準備はオッケー
あとはサンタさんが来るのを待つばかり
クリスマスの歌を歌いながら待ちます
あれ~何か聞こえるぞ鈴の音
わ~来た来た
サンタさんかと思いきや
トナカイのトン君
サンタさんを連れてきたよ~
ほっほっほほ~い
わ~いサンタさんだ~
サンタさんとタッチ
サンタさんに質問タイム
プレゼントタイム
は~い
ぼくここだよ~
みんなプレゼントをもらいルンルンです
サンタさんとダンスタイム
サンタさん
だ~い好き
サンタさんにプレゼントを渡します
ありがと~サンタさんも喜んでくれました
サンタさんとさようなら
サンタさんとハイタッチ
グッバイシーユー
また来年も来てね
ケーキタイム
トッピングをして自分だけの
デコレーションケーキ
いただきます
ほっぺが落ちそうおいしいね
ペロッとなめちゃおう
一口でパク
すごくおいしい
気分は最高
来年のクリスマスも楽しみにしていま~す
英語あそび
今日は今年最後の英語あそびです
たんぽぽ組さんも英語あそびの時間が大好きになりました
ふじ組さんさくら組さんも英語に慣れ、遊びながら楽しく学んでいます
3学期の英語あそびも、今から楽しみですね
今日の藤沢幼稚園を覗いてみましょう
たんぽぽぐみ折り紙がブーム
できたよ~
作ったものを見せに来てくれました
真っ赤なお鼻のサンタさん
上手にできました
さくら組さん
ぬり絵コーナー
3つのめばえ
お友達と楽しくぬります
ふじ組さんツリーの飾りつけ
どこに飾りをつけようかな
次はどの飾りを飾る
だんだん完成が近づいてきました
最後にツリーの一番上にキラキラ光る星を飾って完成
サンタさん早く来てね~
英語あそびふじ組・さくら組
今日はクリスマスにちなんだ英語あそび
クリスマスのBGMを流して
いす取りゲーム
誰が最後まで残ったかな
2回戦目
2回戦目の勝者は
たんぽぽ組
英語あそびが大好き
先生も大好き
また来てください
ふじ組・さくら組大掃除
毎日使っているおままごとやブロックをきれいに拭きます
いつもありがとうの気持ちを込めて
ふじ組さんは床拭き掃除
ぞうきんを絞って
念入りに汚れを落とします
きれいになると気持ちがいいね
大掃除ありがとうございます
今日の給食今日のメニュークリスマスメニュー
かれーぴらふ どりあふう
ふらいどちきん
やさいのこんそめすーぷ
くりすますでざーと
ぎゅうにゅう
今日もおいしくいただきました
一足お先のクリスマスパーティー
メリークリスマス
盛りだくさんな一日
今日の幼稚園は盛りだくさんな一日でした
誕生会に参加したり、藤沢小学校にクリスマスリースのプレゼントを届けたり、年賀状を郵便ポストに投函したりしてきました日中は天気も良く、充実した一日となりました
誕生会
お名前と、何歳になったか
大きくなったら何になりたいか
みんなの前で元気に発表できました
先生からカードと冠をもらい
ハイチーズ
お祝いしてくれるお友達と「やきいもジャンケン」でジャンケンポン
2学期誕生日を迎えたふじ組の子供と先生で「てぶくろ」の劇を発表しました
上手に発表できました
「てぶくろ」の絵本が見たくなったな~
クリスマス会のダンス
クリスマス会をお楽しみに
小学校にリースのプレゼント
いつでもどこでも脱いだ靴はきれいに並べる
藤沢幼稚園の良い子たち
遊んでくれてありがとう
11月、藤沢小学校の1年生のお兄さんお姉さんに「ふじさわおもちゃランド」に招待していただき、楽しい時間を過ごすことができました
そのお礼に、幼稚園で収穫したサツマイモのつるや、秋の実などで作ったクリスマスリースを届けてきました
教頭先生にもご挨拶
「教頭先生おはようございます」
3学期もよろしくお願いします
また遊びに来ます
ポストに年賀状を投函
いつ届くの
お家に届きますように
ふじ組さんに手をつないでもらいさくら組さんもしっかりと歩いて行ってくることができました
お互いに、ありがとうの挨拶をします
たんぽぽ組さんは、昨日ポストインしてきました
楽しみだな~
12月は何かと忙しいけど楽しいことがたくさんあります
風邪などひかないよう元気に過ごしてください
今日の給食今日のメニュー
たんめん
まーらーかお
はるさめさらだ
ぎゅうにゅう
今日もおいしくいただきました
論語遊び
ふじ組さんとさくら組さんは論語遊びに参加しました
今年最後の論語遊びです
論語の先生と楽しく論語を覚えます
人に優しく、思いやりの気持ちを持ってください自分がされて嫌なことは人にはしないでください
今日の論語遊びでは、このようなことを教えていただきました
誰かが困っていたら
頑張れ~って応援してあげて
応援してもらうと頑張れるよ
藤沢幼稚園の子は良い子だね
たんぽぽ組さんはお部屋の大掃除をしました
いつも使っている、おままごとやロッカーのカゴ
ありがとうの気持ちを込めて、きれいに拭きました
ピッカピカになりました
昨日は今年最後ポポの会の方の絵本の読み聞かせがありました
タッチ
ハグ
また来てください
昨日の給食の一口メモです今日の給食今日のメニュー
わかめごはん
ししゃもふらい
つなときゃべつのさらだ
はくさいのみそしる
ぎゅうにゅう
今日もおいしくいただきました